2011年5月15日日曜日

松江城のなんじゃもんじゃ

今朝の、新聞に松江城のなんじゃもんじゃの記事が出ていました。
早速、下の子といってきました。

松江城をバックに

雪が積もったように真っ白です。
 ここは、松江城入り口ですが、島根県庁側から堀端を回る椿谷にも多く植わっています。
今日は、入り口の花だけ見てきました。



帰りに、石垣の階段横にある水路からネコが顔を出していました。

2011年5月7日土曜日

なんじゃもんじゃ

庭に出てみると、なにやら白い花が見えました。
連休前半には何も無かったんですが、ここ2,3日で花が咲いたようです。



花の名前は、(一葉たご(ひとつばたご))で大木になると木に雪が降ったように見えます。
松江城内にもたくさん植えてあり時期になると白い花を咲かせます。



連休前半は四国へ2

30日夜から降り出した雨は、1日になっても降り続いていて止みそうにもありません。
止むのを待っていても仕方が無いので、今日の目的地、桂浜に移動しました。

坂本竜馬像の前で

桂浜にて

波が高く荒れています、山陰の海とは違った迫力がありました。
かさが、無かったのでトレーラーに装備しえある合羽で観光です。皆さんかさの中、我が家だけ合羽で目立っていたような

明日から、学校も仕事も始まるので早々に帰路に着きました。もう少観光もしたかったのですが帰ってからの方付けもあるので撤収です。


帰りの南国SAで昼食をするため停車


鰹のたたき、初めて食べました!おいしかったです

巨大カツカレー

ごちそうさまでした

ご飯1kg、カレールー1kgの巨大カツカレー2000円也 家族でいただきました。
下の子があまり食べなかったので、おかげで私はお腹いっぱいになりました。(笑



帰りの、瀬戸大橋雨は上がりましたが今一すっきりしません。
端を渡る時に風があまり強くなかったので助かりました。 強風の橋は怖いですから。


今回はトレーラーな方を見かけることが、ありませんでした、連休の前半でもあり又高速道路主体で走ってい為でしょうか自走の方は多く、キャブコン、にバンコン、多かったのが乗用車での車中泊です。
乗用車で、車中泊をしている方の一部ですが、暖をとるためにエンジンを掛けっぱなしで寝ている方が居ました。
寒いので仕方が無いですが、一晩中エンジン音とエアコン駆動音が聞こえると結構気になります。
また、車両火災の危険があるので、それなりの準備をしてエンジンを切って休んでほしいですね、環境にも悪いですし。


今回は、駆け足で四国をめぐりました、次回はもう少し、ゆっくりめぐりたいと思います。

2011年5月5日木曜日

連休前半は四国へ

連休前半は、四国に行きました。仕事の関係上カレンダー通りなので仕方が無いです(悲
今回は、宇和島の真珠養殖場体験ツアーに行ってみることになりました。
後は、思いつきで四国をめぐる気まぐれな旅行となりました。

本当は、28日夜又は、29日の朝からでも出動したかったのですが、もろもろ予定があり出かけられず、結局出かけたのが19時になってからです。

着替え等の準備をし出発、途中蒜山SAで20時過ぎの夕食となりました。
この日の、目的地は石鎚山SAです。ここは以前小松オアシスでP泊した隣接SAです。
あわよくば、温泉に入り就寝と考えていましたが、どう考えても現地着が23時以降になりそうなのでお風呂は自宅で入ってから出動となりました。(多分営業していないと思われたので)

今回石鎚山ハイウエイオアシスを利用しようと思っていましたが、到着時刻が23:30近くとなり、次の日の出発も考えて、SA内でのP泊としました。

もちろん、今回もトレーラーを牽いての出動ですが、SA内のマナーが悪いです。
普通車が、平然と大型枠に止めているので、大型トラックが端のほうに追いやられています。
我が家も、駐車するのにSA内を半周回りました、もう少し考えてほしいものです。

30日 朝6時ごろ
平然と大型枠に止まり、P泊をする乗用車
左後方に大型トラックの荷台部分が見えます(この日は2台枠外に停車)
左側が大型枠、右が普通車枠です。

←ハイウエイオアシス    松山(本線)→

オアシス入り口
ここは、上り線、下り線は上で同じ場所に着きます、当たり前ですがうえで仕切られているので、ここで上り線から下り線へはいけません、下り線でも同じで上り線にはいけません。
入り口から入って入ったところから出ることになります。

椿交流館椿温泉こまつ

丸い建物が西条市石鎚山ハイウエイオアシス館


カズが足上げをしてくれます。
出発準備の一手間が省けました。


一路宇和島へ、出発です。

出発準備をしている時に、年配の方が自転車(ロードバイク)でSA内に数名居ました???でしたがSAを拠点として自転車で四国めぐり?なのでしょうか、自転車ってSA外に簡単に出られるの… 疑問がいっぱいでした。

目的地土居真珠

朝8時過ぎに出発目的地に10時20分ぐらい到着です。

無謀にも、店のまん前に駐車、お店の人聞いたら「このまままで良いです」といってもらえました。
止め方が大胆になってきてます(笑

今回体験したのは、真珠養殖場体験ツアー養殖の貝を引き上げてもらい貝を割って真珠を取り出してもらいます。
取り出した真珠を、研磨剤入りの布で磨きつやを出します。

磨いているとつやが出てきます、これをお好みのアクセサリーに取り付け完了です。
今回はキーホルダーに取り付けることに

真珠取り付け用のキーホルダー、他にも種類がたくさんありました。

出来上がりは、写真撮ってません(汗
しかし、一人3000円の高いキーホルダーになりました。
気になる方は、土居真珠で検索してみてください、芸能人の方も来店されているみたいです、写真が飾ってありました。

この後、愛媛県歴史文化博物館へ

そして、今夜のP泊地吉野川SAへと向かいます。
途中事故のため通行止めとなりそのまま高速を降りず高知まで(笑
行き先が変わった事で宿泊場所を探さなければならずとりあえずお風呂を探し入浴です。
入った温泉は土佐温泉はるののゆです。
写真が無いのでリンク貼り付けします。

風呂上りに泊まったのは、道の駅土佐和紙工芸村です。
この日は夕方から、雨になり翌日になっても降り続いていました。
ここも雨のため、写真がありません。