2009年12月24日木曜日

MPV10万km達成

今日、車で移動中ついに10万kmに到達しました。

この間、マツダで聞いた話ではMPV(H16年式 2.3Lエンジン)はタイミングベルトがチェーンのため交換不要だそうです。

なんか、得した気分ですね。交換料金いくらだろうなんて考えていましたから(笑



しかし、消耗品は交換が必要ですね

危ないのはバッテリーです新車購入時から変えていません(汗

ブレーキパッドも変えたことありません、そろそろやばいと思いますが…

2月の12検の時にまとめて交換しようかな

Posted by Picasa

2009年12月19日土曜日

大山 博労座

今日は、子供2人と大山に遊びに来ました。

積雪は30~40cmです。何処で遊ぼうか考えましたが大山寺周辺の博労座の駐車場の斜面で。

やはり、雪山はいいですね 子供が遊んでいるのを見ていても楽しいです。

悩んだ挙句に、大山情報館裏の斜面でそり遊びです。ここだと直ぐにトイレがあります。
子供と、遊ぶ時はトイレ必須です 待ったがききませんから(笑


あたりの景色は銀世界ですが、今一天気が悪いです。



1年ぶりですが、新品のそりで自分(上の子)がずり落ちてます(笑
今シーズン、初めての雪遊びですが、満足してくれたみたいです。
しかし、寒かったー  時々地吹雪が舞っていました(笑

2009年12月18日金曜日

雪です

天気予報では、水曜日から雪と言っていましたが予報通りちらちらと降っていました。
今夜は、その雪が本格的に降ってます。

19時ぐらいは、あまり積雪はありませんでしたが23時を越えたあたりから降り出し道路一面真っ白です。



明日は、お休みです。
通勤渋滞はありませんが、今期初めての運転は気をつけないと危ないですね。
体も、タイヤも慣らしながら運転ですね。スノードライブの感覚を思い出しながらです。

Posted by Picasa

2009年12月14日月曜日

寒くなりそう

午後の、天気予報を見ていなかったのでネットで天気予報を見るとなんと、水曜日から曇り雪又は雨になっています。
先週の天気予報では、週末が雪だった筈ですが少し早まるみたいです。

タイヤ交換は済んでいますが、急激に寒くなると体がついて来ませんね 

また、ピレリタイヤの性能も試したいので、少しは積もってほしいですが積もると朝、夕の渋滞がいやですね、まだタイヤ交換していない方が多いでしょうから  
なんにしても、シーズンイン(雪道運転)の運転は気をつけないと危険です勝手がちがいますから

しかし、今日は風があるけど、いい天気です。(午前中は風もありませんでした)
本当に荒れるのかな明後日から?

2009年12月10日木曜日

LPG&CO2警報機取り付け

バッテリー直取りなので、オートバックスでアイテムを買ってきました。

エーモンの4連端子(プラス側用)です、真ん中の白いピンを押し込むと口が開き離すと線を止められます。
圧着端子不要で楽チンです。



同じくエーモンのマイナスアース用4連端子です。なぜかマイナス端子用という言葉に引かれて買ってしまいました。

圧着が面倒なので次回プラス用の4連端子にきりかえですね




家庭用100Vスイッチがメインスイッチです(今回用に取り付け198円でカー用品の物より断然安い)
その下LPG警報機、ライターのガスで動作テスト完了です。



クローゼットの上にビス留めしました。はがれる心配なしです。
CO2警報機は時間の都合でテストは次回です。



とりあえず仮り付け、初期動作テスト完了です。
今回、デジカメを持ってこなかったので携帯写真です 

ボケボケですみません(汗


Posted by Picasa

LPG,CO2警報機

寒くなると、トレーラーの中でFFヒーターを使用するようになるのでLPG警報機&CO2警報機を準備しました。
注文したのは、ニュージャパンヨットです。
LPG警報機が安かったのでここで、両方頼みました。


赤いほうがLPG、黄色いほうがCO2の警報機です。

LPGの方は、電源の線が来ていないので自分で配線しなければなりませんが、電気は苦手です友人にでも頼もうかな(悩

バッテリー直取りになるので、ヒューズがいるのかな? なんAのヒューズ???

しかも、説明書は英字が一杯読めません(笑

ニュージャパンヨットのHPに説明書のPDFがありました(ホッ これで何とか?なりそうです?

取り付けは、後ほど
レポできたら良いですね、必死で付けててレポ忘れるかも(爆


Posted by Picasa

2009年12月5日土曜日

今年最後の月

そう言えば、もう12月です。
また、あっという間に新年になるんですね。
このところ、月日が進むのを早く感じるようになって来ました。
何か、何もしていないようですが時間が、1日が早く過ぎて行きます。

4年前に、今の仕事に配置替えされて 特に夜勤がある仕事ですから人と時間が合いません。
だから、余計なんでしょうかね?今年も元旦から働いていました(夜勤でしたが)来年も同じく元旦から夜勤です。

そろそろ、夜勤のない所に配置替えしてほしいですね。希望は出していますが来年度も同じ職場みたいです(泣 

新年こそ良い年ですように願います。まだ、12月始まったばかりですが(爆

2009年12月2日水曜日

今朝も霧

昨日は、放射冷却のため通勤で走っていると部分的に霧が発生いていました。

今朝は、霧も無くどんよりとした朝だったんですが8時ごろ段々と霧が深くなってきました。


7時ごろは、正面のアパートがはっきりと見えていましたが8時にはだんだん白くなり、電柱の奥の信号が見えませんね。

当分、こんな朝が続くのでしょうか?朝晩の温度差が大きいこの頃です。
Posted by Picasa

2009年11月30日月曜日

アドリアスタッドレスタイヤ交換

今日は、朝からアドリアのタイヤ交換に近所のスタンドに来ました。
これからの季節、遊びに出るにはやはりスタッドレスに替えておかなければ怖いです。
ヘッドだけだと、トレーラーが何処に行くか解りませんからね

まずピット前にトレを押し込んで(お尻がちょっとだけです)切り離します。
下手なので、上手くピットに入れられません(汗   晴れてて良かったー(笑



ジャッキUPされ、外れた様子です。
さすがに、輸入車ですハブが無く、ボルト締めです。
国産乗用車しか乗ったことが無いので、はじめて間近ではずすの見ました。


時間が、あったので足回りの写真など
海を渡って来たのと在庫で置いてあったのでしょうか少し足回りに
錆が見えます。


交換完了です。

自分で、交換しないのは楽チンでいいですね。

今回は、タイヤの耐加重を考えてプライ表示のあるBS REVO 969になりました。
夏タイヤと同じく195/70R14でも良いと思いますが2輪で750kgを支える訳ですから耐加重の高いタイヤに変更です。(TMLの皆さん情報感謝です)

ホイールのPCDが知りたかったので、スタンドのお兄さんに測って貰ったら105らしいです(謎
不可解な数字です、流石はメイドインスロベニアです。国産のアルミが履けないです(泣

今回のタイヤREVO 969 175R14 8PR 1本 15,101円×2=30,202円(組替え、バランス、脱着込み) 廃タイヤなしです。(タイヤ大商談会価格) ちなみに近所のスタンドは(株)一光です。


Posted by Picasa

2009年11月29日日曜日

MPV冬支度

5シーズン目となったBS MZ03はタイヤの残り溝がなく前シーズン怖い思いをしたので今シーズンはNEWタイヤです。

用意したタイヤは、BSではなく今期からはピレリです
今年は、トレーラーのタイヤも買わなければならず、財政が厳しいためネットで安く買えるピレリタイヤに決定しました。
夏タイヤのフォーシーズンでも全然悪くないので少し期待しています。
何せ、磨り減ったスタッドレスは雪道の轍走行でかなりハンドルが取られて怖い思いをしました。


今期から、MPVで使用するアイスストーム3です。
サイズは、215/60/16から205/65/16に変更しています。
運転した感じは、全然違和感がありません もう少しふらつくかな?とも思いましたがいたって普通です。
スタッドレスですからあまり無茶な運転は出来ませんが、普通に流して走る程度なら80km出しても平気です。
後は、雪上性能&氷上性能はいかに?です。



**********************************************
タイヤ価格 ピレリ アイスストーム3 205/65/16 1本 9,820円×4=39,280円(送料、代引き手数料込み) 
タイヤ交換代(地元持込) 4本(組み換え、バランス、廃タイヤ込み)=10,500円

タイヤ代合計39,280円+10,500円=49780円

多分、地元ですべて手配すると(BS、ヨコハマ等で)上記×2の値段がかかりますね。


Posted by Picasa

2009年11月24日火曜日

鰐淵寺

新聞に、鰐淵寺のいろは紅葉の記事が載っていたので行って来ました。




子供が、インフルのため学年閉鎖です。
連れてきちゃいました。(本人は、元気でぴんぴんしています)


少し肌寒い陽気でしたが歩いていると気持ちよかったです。
紅葉を見るのは、今年はこれで終わりですね。
Posted by Picasa

2009年11月23日月曜日

プチバーベキュー

今日は、天気もよくお昼は久々に外で食べようと思いプチバーベキューをしました。

ご飯が炊いてないので替わりにスパです。


簡単に手羽先、ソーセージ、豚ブロックです。
写真写す前に、食べたので手羽が少ない(汗


豚は、なかなか火が通らないので最後までお預け。
しかし、おなかが一杯で夕食へ



今日が、今年最後の庭ご飯でしょうか?だんだん寒くなり
冬が近づいてきますね、庭の木々も紅葉しいます。
Posted by Picasa

2009年11月13日金曜日

薪ストーブ点火

昨日、冬支度のため薪ストーブに火入れを行いました。

我が家のストーブはダッジウエストFA225スモールコンベクションです。(確か)
窓から、炎が見えている場所が一時燃焼室で、炎の上部にある(内部で見えませんが)キャタリックコンバスター(いわゆる触媒)で二次燃焼させて、高火力と低排出ガスの両立する優れものです。
しかし、石油ストーブのようにスイッチポンでフルパワーで燃焼させることが困難です。
いきなり高火力で炊き出すとストーブが壊れます。

シーズン初めには、ストーブも人間も慣らしが必要です。
火を点けるのに3回も失火しました(汗



揺らぎの炎を見るのは癒されます。
夜にお酒を飲みながらボーとする時間が最高ですね。


暖かさも、ジワーと暖かくなるので急速で暖を取るのには向きません。
毎度ですが、急ぎは石油ストーブにお任せです。
今年は、早めに寒くなりそうなので炊く日も多くなるのでしょうか?
飲みすぎ、注意報が発令されそうです(笑

Posted by Picasa

2009年11月12日木曜日

TML登録

この間、TML(トレーラーメーリングリスト)に登録しました。
私が、住んでいる地域にはトレーラー所有者を見かけませんから情報収集がネット上になります。
しかし、ネットでブログ、HPなど見ても中々ほしい情報は見つけられません。

やはり、近くにショップが無いのが痛いですね、簡単な情報も探すのが大変です。
でもこれからは、少し楽になりそうです。


登録すると、ウェルカムメッセージ頂 感動です、しかもかなり近くにトレーラーオーナーの方がいらっしゃいました。
なんとも、心強いですねトレ-ラーの先輩ががいると思うと、うれしいです。

また、購入検討の方も近くの市におられることも判明、「私でよければ相談乗りますよー」てなぐあいでメール送ったり。
やはり、購入検討は実物見るのが一番ですよね、実感がわきませんから。


情報収集については、これでかなり改善されていくことでしょう。

2009年11月4日水曜日

大山初冠雪

2日の夜に気温が下がり山陰地方の大山が雪化粧をしていました。
各地でも、雪の便りが聞こえてくるようになり、地元新聞の記事にも雪のため「鏡ヶ成→蒜山のスカイラインが一時通行止めになったと」書いてありました。
そういえば、夜勤でしたが(2日夜)一時ミゾレらしき雨音が聞こえていました。




今日、外に出てみると大山が綺麗だったのでカメラもって写してきました。
山裾下側に枡水のスキー場が白くなって見えます。
大山環状道路も、大山寺→枡水間でも一時は路面にうっすらと積雪があったに違いありません。
これからの、峠超えは気をつけなければなりませんね。

今年(今シーズン)は雪が多いのでしょうか?
多いと、子供と遊びに出かける回数が増えそうです(笑

Posted by Picasa


2009年10月31日土曜日

紅葉の大山

今日は、大山に紅葉を見に行ってきました。
観光スポットの鍵掛峠展望台に向かいましたが10時前ではすでに駐車場は車であふれていて止められません。

仕方が無いのでそのまま下り、奥大山スキー場まで行きました。

スキー場の入り口のベルを入れて撮ってみました。

こないだ買った望遠レンズで撮ります。

最大にズームしてみます。かなりズームが効きます。


木々も赤、黄色に色付き綺麗です。

明日は、雨が降る様です。紅葉を楽しむのも今日が最後かも。
残念ですが季節限定なので仕方がないですね。

スキー場に、車を止めたおかげでのんびりと写真を取れました。これはこれでよかったです。

Posted by Picasa

2009年10月30日金曜日

望遠レンズ




ついに、望遠レンズを購入ました。
私のカメラはオリンパス製E-510で標準レンズ使用でした。
標準レンズでは、目で見たとおりの写真が取れますが、ここぞと言う時のズームが効きません。


こないだも、子供の音楽演奏会で2階席でしたので子供を捜すのが大変でした。
ズームをしても顔にピンが合いません。(腕が悪いですが)


そこで、一発奮起しました。
オリンパスウェブサイトで購入定価39,900円ですがキャンペーンを行っており望遠三脚セットでこのお値段。


さらにポイントが15%使用できたので33,915円で済みました。
三脚も、調べるとネットで単体1万円以上です、かなり安く購入できました。 


カメラのキタムラではレンズ単体で35,000円が切れるぐらいだったと思います。(実店舗)


下記レンズ70-300mmとなっていますが、カメラ側の倍率が×2なので600mm望遠となります。





ZUIKO DIGITAL ED 70-300mm F4.0-5.6



35mm判換算で600mmの超望遠域をカバーしながら、質量620gの高い機動性と3枚の ED(特殊低分散)レンズによる高い描写性能を誇る超望遠ズームレンズ



これで、ズームが効かないじれったさから開放です。
標準と、望遠を埋めるレンズが今後の課題です(笑

ネット注文をして、翌日に品物が届きました。早すぎです、代引きでしたのでお金を用意する暇なく宅急便が来ました…
仕方が無いので一時保留で、2時間後に配達を依頼しました。
そして2時間後、無事届けてもらいました。


今回は、品物の在庫があったのでしょうか早く届きました。
代引きの場合、おおよそ届く日をメールで送ってほしいですね。
お金の用意が大変です、でも注文即届くがネットのいい所ですかね?

2009年10月26日月曜日

ピレり P4 FOUR SEASONS使用感

このところ、ブログをUPしていませんでしたがアクセスカウンターが少しずつ上がっています。

なぜ?と思いアクセス解析をしてみると検索ワードに「P4 FOUR SEASONS」[オートバックスP4]などのタイヤ関係で、訪問される方が多いようです。

私も、購入前にネットで少し下調べを行いましたが、発売されてあまり間が無く(調べ方が悪いのか)使用感を乗せている所はありませんでした。

なので、3,000km近く走った感想を書いてみようと思います。

まず、ハンドリングですが(215/60/16)以前はいていたヨコハマのミニバンタイヤに比べてですがハンドルを切ってから曲がる。ワンテンポ遅れる感じですね。慣れればあまり問題はありません。

なにせ、FOUR SEASONS オールシーズンタイヤな訳ですからブロックが高いので、コーナーの多い山岳の国道は、80km巡航するとハンドルの増し切りが必要になる時もありました。(スピードを控えれば問題なしです)

腰砕け感はあまりありませんがやはり挙動がワンテンポ遅れて「おっとっと」になるのでオーバースピードは禁物です。

走行ノイズですが、これは値段から考えれば優秀です。(以前のタイヤが減っていたのでノイズ大だった為?)
路面状態によりますが、ノイズは耳障りなほどではありません。

燃費ですが、交換したから劇的には良くなりませんね。多分、他社のタイヤでも同じだと思います。

ライフ これは今後検証していきます。多分私の、使用では年間2万キロは走るので(内5000kmくらいはスタッドレス)その内、レポできたらいいですね。

また、雪上性能も試せればUPしてみたいですね。

用途が、普通にのんびり目的地まで走るような乗り方でしたらお勧めです。

一応、120kmまでスピードを(直線)出してみましたがフレる事もありませんでした。

ハンドリングは甘いほうですのでコーナーをガンガン攻めるのには向きません。

ネットで、見るとアジアンタイアの中にはタイヤのバランスが悪いものがあるようで速度が上がると組み換えでバランスを取っていてもフレてしまうタイヤがあるみたいです。
私見ですが、韓国製、中国製、台湾製のアジアンタイヤに比べれば安心感があっていい様に思います。
また、このP4だとそんなに値段の違いは無いように思います。


2009年10月25日日曜日

MPV燃費

久々にブログUPです。

本日、用事があり朝4時から日原町まで行って来ました。

走行距離 382.5km
給油量   34.1L
リッター当たり 11.2km

でした。中々の高燃費です、タイヤ交換をして始めて単体で遠出をしたので少し期待をしていましたが10kmを出るとうれしいですね。

しかし、トレーラーを引くために空気圧が高めに設定してあるので乗り心地がコツコツして跳ねる感じがします。

またP4はブロックが高いため(オールシーズンのため)コーナーが少し辛いですね。
ハンドルの、リニア感が薄いです、安いからあんまり文句言えません(笑

走行ノイズも路面状況に左右されますが、耳障りなザーとゆうような音では無くいい感じです。

空気圧戻して、長距離走れば10km位に戻るんでしょうが、当分このままで行こうと思います。

本日の走行で、97,000km突破。   
大台まで、もう少しです。

2009年10月9日金曜日

チャコールヒーター

今日から?アルペンで、キャンプ用品の展示品特売が始まりました。
友人、きよさんのHPを覗くと8日のコメントに「アルペンへ行ったら店員さんが50%OFFの黄色い札を持ってました。とあり、夜勤明けでつらいのですが、昼食を食べるついでに(無理やり自分に理由をつけて)アルペン行きました。

寝袋、キャンプテーブルは50%OFF、その他ランタン、クッキングストーブ、焚き火台などは30%OFFで黄色い札が付いてます。札の裏に値引き後の金額が赤字で書いてありました。

一通り、見て回っていると欲しかった焚き火台が目に付きました、スノーピークスの焚き火台「M」が10,000円を切っていましたが重たいのとやはり大きい「L」が欲しいそして1万円は痛いのでパス、後はロゴスのL見た目ステンレス版が薄くこれって大丈夫?な感じがしてパス、隣に置いてあったサウスフィールドの三角形の焚き火台もロゴスと同じ理由でパスです。やはり値段ですねスノーピークスが一番頑丈そうです、以下は安くなっていくのでぺらぺらしてます。

キャンプで、焚き火はしたいけどそれ以外にも下に火の粉が落ちないようにプレートも必要になるので今回はパスしました。プラスアルファーがあるのは財布に優しくないので。

そこで,目に留まったのがコールマンのチャコールヒーターです。
普段は8%引きで8,800円で展示品になるとさらに30%引きで6,160円です。

悩んでいる内に、コールマンのガスツーバーナー+キッチンテーブルセットが売れて行きます。
あまり、悩んでいると売れてしまいそうだったので、ついに買っちゃいました(笑



ステンレスのボディで小さめですが上部でお湯が沸かせそうです。
キャンプ以外でも、寒い野外での暖がこれで取れます。
炎が出ないので、何処でも使用できそうです。


Posted by Picasa

2009年10月8日木曜日

アドリアのガス機器

3日が小学校の運動会でしたので月曜日(5日)が代休となり4日(日)に1泊2日で三瓶にキャンプに行ってきました。
写真が(カメラ忘れたので)無いので、アドリアの装備を紹介します。

何故かと言うと、キャンプ場の夜は少し肌寒いなと思いFFヒーターを使おうと思いダイヤルを回しますが点火しません(ガスヒーターです)点火用の音はチッ、チッ、チッ、チッ、とするのですが一向に点火せず?
納車時にガスが無く点火までは確認していなかったので口頭での説明でした。聞き漏らしたのかと思いましたが後の祭です。
この時は、使ってみよう程度だったので諦めて使用しませんでした。

後日、ショップの社長がこちらに来られることになっていたので聞いてみました。
回したのは写真ヒーター上部左の丸いつまみ(回しただけでは点火しません)

使用方法ですがまず写真中央の丸いダイヤルを手でつまみ下に押し込みます、押してから火力調整用のダイヤルゲージの数字の所に(何処でも良い)回すと点火します。

つまみを、押し込んで回します。

点火すると、下の小窓にガスの燃焼している様子が見えます。
青い炎が見えます。(写真は着いてないので見えません)
このヒーターは、対流式だそうでファンが着いていません、火の着き始めは直ぐに温まらない様ですが時間と共に温くなるそうです。
一般的なキャンピングカーのFFヒーター(ガソリン、経由使用)よりも暖かいそうです。

本当かどうか分かりませんが、冬キャンプも出来そうです。


ガスレンジですが、これは点火機器は着いて配線はありますが点火する部品がついてないそうです。モデルにより変な所でコストダウンしています。
なので、点火は今まで通りチャッカマンです。


ガス台の下冷蔵庫です、この冷蔵庫3way冷蔵庫で12V、100V、ガスで稼動します。
100vは外部電源での確認しましたが、ガスでの点火が分からずこれも、使用方法を聞きました。

冷蔵庫右上のつまみと黒い点火スイッチ(押し込むとパチンと音がします)


つまみを、左に一杯に押しながら回します、次に押したままで点火スイッチ(黒)を押し込みパチン、パチン、と繰り返します。

火が着くと、冷蔵庫内の点検窓から青い炎が見えます。
写真中央付近丸い窓内(写真は着いてないので見えません)

これで、電源が無くても冷蔵庫が使えるようになりました。
なにせ、説明書がありますが、全部英語?英文なので翻訳してからになります沢山あるページをいちいち翻訳するのはめんどくさいです(笑

これで一通り使い方が分かりました。復習完了です(汗
やはり納車時にキチンと実際に動かしての確認が大切ですね、分かったつもりが一番ダメですね。

社長も、言っておられましたが輸入車なので年式やグレードにより装備がバラバラらしいです、なので販売店繋がりで情報提供しているみたいです。(ちなみにこの会社は代理店です)

ネットで探しても、細かい情報が中々見つからないのが悩みですね。
キャンピングカー初心者には分からないことだらけですね、メーリングリストにでも登録しようかな(笑


Posted by Picasa