2009年6月21日日曜日

7月はアウトドアフェスティバル

山陰アウトドアフェスティバル2009が7月11日から 12日にかけて石見海浜公園で開催されます。

このイベント山陰では初めてキャンピングカーとアウトドアスポーツの展示会だそうです。

このイベントで、キャンピングカー、トランスポーター、カヌー、バイクととにかく外で遊べるものを総合的に展示してしまおうというのが趣旨のようです。

また、海辺で開催されることもあり、ウェイクボード実演やプレジャーボート販売などマリン系のイベントも予定されているみたい。

なお、この情報は「オートキャンパー7月号」です。

イベント好きな我が家は、この日オートキャンプ場を押さえてキャンプに行きます。

今年初キャンプですが、キャンプ以外もイベントありで楽しそうです。

心配は天候だけですね、昨年の三瓶みたいに土砂降りの中、撤収はきついです(笑

2009年6月16日火曜日

キウイ&とうもろこし

庭のキウイですが、花が終わりだんだんと実の形になって来ました。


大きさにして3cmくらいですかね。 大きくなるのが楽しみです。



畑に植えていた、とうもろこしです高さがあまりありませんが期待できる実が付いています。
早くゆでて食べていですね。
しかし、畑の手入れが出来ていないので草ボーボーです(汗
写真に写ってないですが、モロコシの右側はサツマイモが植わっていますが荒れ放題です(ヤバ

梅雨に入って、あまりまとまった雨がありません、ほどほどに降ってほしいですね災害が出るほどのゲリラ雨はゴメンです。

2009年6月11日木曜日

日御碕 2

経島(ふみしま)が見える展望台から、次は松林の向こうに見える灯台に向かいます。




子供が、トイレと叫ぶのでダッシュで灯台まで走りました。



無事到着で、子供も用を足しいざ灯台に登ります。

※ この灯台は、明治36年に建設されました。
島根県では、1898年に建設された馬島灯台(浜田市)、美保関灯台(松江市)、に次いで3番目に建設されました。
この灯台は、地上から頂上部まで43.65mもある日本一ノッポの灯台で、地震に耐えるために外壁が石造り内壁がレンガ造りの二重構造になっていて、外国にない日本独自の技術が使われています。



中は螺旋階段で狭いです。登っても登ってもなかなか上まで着きません(汗



やっと到着です。

※ この光源の一等レンズ(フランス製、直径2.95m)は全国で6箇所の灯台にしかない貴重なもだそうです。



レンズの下を支える足です。(赤い支柱)


灯台からの、経島の展望です。

帰りは、下の子がグズリ抱えて降りることに(汗
登り以上に長い螺旋階段を感じました。





ヘロヘロになりながら駐車場に向かって歩いていました。
よく見ると、ウミネコが自販機の上にたたずんでいます。



次の瞬間、店のおじさんがエサやってました。
中には、人になれたのもいるんですね。(笑

灯台からの徒歩での帰路ですが、サザエ、焼きイカのおいしそうな誘惑をグッと我慢しました。
なぜかと言えば、そんな物食べたらビールが欲しくなります。ここまでのクネクネ道を相方に任すわけにも行かず我慢でした。
よく考えればお土産買えばよかったです。我慢しすぎて忘れていました(笑

久々に灯台も登り楽しかったですが、体力が落ちてきているのを痛感しました。何とかせねばです(汗

日御碕

6日の土曜日に日御碕まで行って来ました。
何年かぶりに、灯台、経島を見に行きます。(多分10年近く来ていません)
駐車場から歩いていくと、出迎えてくれたのはサメの干物です。
お店の前にぶら下げてあります。



綺麗に骨が見えます。
あまり、真近で見たことが無いもので驚きですね(笑
拡大してみると奥の干物に「サメ肌」と書いてあります、読めるかな?(クリック拡大)


少し歩いて経島の見える展望台到着です。


ウミネコがたくさん見えます。白い点がウミネコです写真だと見えにくいですね。
(クリックで拡大)


なかなか近くに飛んできてくれないのでシャッターチャンス待ちです。
久しぶりにここまで足を伸ばしてみましたが、ウミネコの鳴き声が本当ににゃーにゃー聞こえます。
実は、近くにネコがいるんじゃないかと思うほどです。




Posted by Picasa

2009年6月7日日曜日

修理完了

エアクリからのホースが来ました。
早速、交換しました。


交換完了です。



やはり新品は違います。



上部右側の割れた所です



下部左側の割れた所です。

2箇所割れていました、エンジンにゴミが吸い込まれていたかと思うとゾッとします。
まだまだ頑張ってもらいますが、ゴムパーツが劣化していくことは分かるんですが、2月に2回目の車検しましたが、この先気が重いですね。
Posted by Picasa

2009年6月5日金曜日

アジサイ

元気の無かった紫陽花が、昨夜の雨で生き生きとしています。





よく見ると、カマキリの子供が飛び跳ねています。


鉢植えにしたので、枯れるかと思い心配していましたが花が来ました。



6月にも入りそろそろ梅雨入りでしょうか?
適度に、もう一雨ほしいですね。
Posted by Picasa

2009年6月1日月曜日

ブラックベリー その2

10日前は、まだ蕾が多かったですが今日はほとんど咲いています。


中には花が終わって実の形になりかけています。


後は、花が終わり収穫が待ち遠しいです。
Posted by Picasa

エンスト

この間、車庫にバックしている時でした。
軽く、アクセルをあおりながらバックしていたんですが、アクセルを離して惰性で下がっていると何故か、アイドリングが安定せず「プスン」止まりました。
初めは?と思いましたが再度エンジン始動、エンジンは何事も無かったかのように動きました。
しかし、AT車がエンスト?と思いボンネットをあけるとエアクリBOXからエンジンに繋がる蛇腹のゴム管が割れていました。
急遽、ガムテープで補修です。
マツダに問い合わせたところ在庫欠品で10日後に入ってくるとのことです。
しばらくはこのままです。



バッテリー横の所が蛇腹になっていて、エンジンの振動を吸収してエアクリには振動が伝わりにくいようになっています。(割れている写真撮り忘れました、補修後です)


黒いホースにガムテープで補修です。
こんなところが、ひび割れるなんて思いませんでした。前日にはオイル交換したばっかりです、交換だけで周囲は見てくれなかったみたいです。軽微な点検もしてくれるとうれしいのですがね。
9万キロ近く走ればゴム部品も劣化しますね。他はなにが壊れる(汗
Posted by Picasa